◇ W211(E320)M・ベンツのエンジンマウント交換 ◇【浜松発 整備情報】

レグレース

2015年04月15日 18:36

ブログをご覧の皆様、こんにちは。


レグレースの萩原です。


最近は雨が良く降ります。。。


急に冷え込んだり、暑くなったり。。。


皆様は体調崩されておりませんか?


今週末は晴れそうなので、お出掛け日和になるといいですね!


さて本日は、


『W211(E320)M・ベンツのエンジンマウント交換』


をお送りしたいと思います。


エンジンの振動が気になるという事でご入庫頂きました、W211。


マウントが劣化していると判断したので、交換いたします。



まずマフラーのフロントパイプが邪魔ですので、左右とも外します。


すると。。。





見えてきました。


白くて丸い部品が、エンジンを支え、振動を吸収してくれている、


『エンジンマウント』です。




さて、外れたので比較します。

いつも真剣な私。今回も真剣なまなざしで見つめております。





わかりづらいので、白い帽子を外してみました。


なんと!!こんなに高さが変わってしまってるではありませんか!!
(写真の左側が旧品、右側が新品です。)


重いエンジンを支えている部品ですから、当然と言えば当然なのかもしれません。。。


と、同時に、オートマのマウントも交換いたします。




さ、一通り交換いたしましたら、フロントパイプを元に戻して完成です。


早速確認。


キュオキュオキュオ。。。ブルーーーーン。。。


スーーーーーーーーーーーーーーーーン。。。。。


おぉぉぉぉぉぉぉ!!


振動も消え、とっても静かになりました!


マウントはいきなりダメになるものでなく、徐々に悪くなってしまう箇所なので、


毎日お乗りの方は、気づきにくい。。。のかもしれません。


無事に静かになり、これからまだまだ楽しいカーライフをお過ごしくださいね!!


本日もご入庫ありがとうございました!


それではこの辺で失礼致します。





関連記事