◇ まだまだ人気!!30系ハリアーへ社外ナビのお取り付け ◇【浜松発 取付情報】

レグレース

2015年08月28日 18:17

ブログをご覧の皆様、こんにちは。


レグレースの萩原です。


最近、世界バレーを観るのが楽しみで仕方ありません。


現在3位。


2位まではリオへの切符が手に入ります。


そして9月からは男子も始まります。


男女ともに結果を出して、いざリオへ!!!


引き続き応援したいと思います。



さて本日は『まだまだ人気!!30系ハリアーへ社外ナビのお取り付け』


をお送りいたします。


以外に多いようで少ない、マルチなしのハリアー。


純正のオーディオは交換不可…と言われる所もあるそうですが、


全く問題ございません。


現行ナビを取りつけちゃいましょう!!



さて、コチラが純正の状態。




ここにこちらのナビを取り付けて参ります!!



まず、純正オーディオを取り外します。




車速信号、リバース信号が来ていないので、助手席より取ります。

まずは車速信号。



そしてリバース信号。



ドライブレコーダーもご用命いただいておりますので、一緒に取付ます。



配線まとめて完了です。






もちろん、ステアリングリモコンも使用可能ですので、


純正ナビ感覚でお使い頂けます!!


この後、シートカバーもお取り付けが控えておりますので、


またアップさせて頂きたいと思います。


それでは本日もこの辺で失礼致します。













関連記事